軽井沢 離れ山の別荘
軽井沢町 新築 M様、O様
目的別にみる|新築
物件データ
住所 | 北佐久郡軽井沢町 |
---|---|
構造 | 木造平屋建て |
延べ面積 | 87.03㎡(26.27坪) |
現場監督 | 滝澤和成 |
建築中レポート
- 1. 2016年09月23日
-
地鎮祭です!
今日はM・O様の別荘新築工事の安全祈願・床鎮めの御祭りを行いました。式が始まるまでは雨が降っていましたが、始まる頃には雨もあがり青空が見えてきました。来春の着工に向け設計作業を進めていきます。
- 2. 2017年06月01日
-
地盤改良工事開始!
いよいよ基礎工事着工に伴い、基礎の地盤改良工事が始まりました。まぶしいような緑の中、建物をしっかりと支えてくれる強固な地盤工事をしていきます。来週からは基礎工事となります。よろしくお願いします。
- 3. 2017年06月06日
-
基礎工事開始です!
いよいよ船田土建さんによる基礎の掘削工事が始まりました。外周部の深基礎部分の掘削から砕石工事を進めています。引き続きベースコンクリート工事となります。
- 4. 2017年06月09日
-
鉄筋組完了!
順調に基礎工事も進んでいます。外周部のベース型枠工事から鉄筋組の作業が完了しました。ベースコンクリート打ちから立上り型枠工事へと進んでいきます。
- 5. 2017年06月19日
-
内部鉄筋組です
天候にも恵まれ基礎工事も順調に進んでいます。外周部の型枠工事も完了し、今日は内部の鉄筋組工事をしています。基礎の骨になる大切な部分ですので丁寧に組み上げていきます。明日は現場鉄筋検査を行い、コンクリート打ちとなります。
- 6. 2017年06月27日
-
外部型枠外し完了!
外周部立上りと内部土間のコンクリート打ちも完了し、型枠外し~埋め戻し作業を行っています。明日は内部の立上りコンクリート打ちとなります。今週には基礎工事も完了となる予定です。
- 7. 2017年07月03日
-
土台伏せ開始です!
基礎工事も完了し、いよいよ上棟に向け土台伏せの作業が始まりました。土台はすべて木曽檜です!床の下地組から床合板敷き込みまで行います。明日は恵仮設さんによる先行外部足場組となります。
- 8. 2017年07月07日
-
祝!上棟です!
今日はM・O様邸の建て方を行いました。梅雨の合間の最高の日に上棟することができました。離れ山の下、緑豊かな場所で私たちも気持ちよく建て方作業をさせていただきました。引き続き屋根のまとめ工事を進めていきます。
- 9. 2017年07月07日
-
上棟式記念に
無事に棟上をすることができ、夕方から神官さんによる上棟の棟上の祝詞奏上をしていただきました。離れ山別荘Ⅱの元設計をしていたただいている内藤 恒方先生と奥様にもお越しいただき、上棟式をすることができました。内藤先生のお知恵をいただきながら私たちも一生懸命やらせていただきます!よろしくお願いいたします。
- 10. 2017年07月08日
-
屋根まとめ完了!
上棟から屋根の防水紙敷き込みまで完了となりました。外壁はしっかりシート養生を行い、雨等はいらないようにしています。来週は暖炉の煙突部立ち上げ工事を行います。
- 11. 2017年07月18日
-
屋根板金葺き中です!
覚新工業さんによる屋根の板金葺き作業が進んでいます。1階下屋部分から2階大屋根の屋根葺きをしています。今週末からは軽井沢町の建築工事自粛期間に入ってしまうので、屋根仕舞い完成させるよう作業をしていきます。
- 12. 2017年09月04日
-
床下断熱工事です
軽井沢の工事自粛期間が終わり、清水大工による床下断熱工事~床下地組工事が始まりました。床下はOMパッシブエアコンの暖気が入る空間になるので、断熱材でしっかりと施工していきます。
- 13. 2017年09月11日
-
剛床合板張りです
清水大工による床下の断熱工事~床組・剛床合板張りが進んでいます。パッシブエアコンの暖かい空気が床下に入るので、厚床合板でしっかりと造っていきます。
- 14. 2017年09月19日
-
耐震金物工事中です
清水大工は、窓の開口下地組と平行しながら耐震補強金物の取り付け工事を進めています。構造計算された箇所を補強金物を正確にしっかりと取り付けていきます。
- 15. 2017年09月26日
-
金物最終確認中です!
恵仮設さんによる内部足場も組みあがり、清水大工によるサッシ開口・耐震補強金物工事が完了となりました。計算された部分に正確に金物が取り付けてあるか図面を見ながら最終確認を行っています。明日は断熱サッシの搬入から取り付け作業となります。
- 16. 2017年10月03日
-
面材耐力壁工事です!
清水大工は、建物外周部の面材耐力壁工事を進めています。開口部もわかるようになりだんだんと雰囲気も見えてきました。
- 17. 2017年10月12日
-
軒天工事中!
清水大工は軒天の信州唐松板張りの木下地工事を進めています。外壁にも同じ唐松板を張っていきます。
- 18. 2017年10月17日
-
断熱サッシ取付中です
軒天の板張り工事も完了し、断熱サッシの取り付け作業が進んでいます。内部からもだんだんと部屋の雰囲気が見えてきました。
- 19. 2017年10月26日
-
外壁防水シート張り中です
窓の断熱サッシも入り、外周部の青いシートも外し防水シート張りが進んでいます。家の外観もはっきりと見えてきました。
- 20. 2017年10月30日
-
大開口サッシ入れです!
今日は1階南側の大開口サッシの取付けを行いました。清水大工・内藤建商さんで協力し巾が4mを超える大きな掃き出しサッシを取付けしました。窓からは紅葉の木々が見えとても開放的です!
- 21. 2017年11月06日
-
外壁通気工事中
清水大工は外壁部の通気胴縁工事を進めています。引き続き覚新工業さんの水切り板金工事から外壁板背面の板金張り工事となります。
- 22. 2017年11月18日
-
外壁下板金工事中です
大工さんの通気工事と平行して、覚新工業さんによる外壁板下の板金張り工事が進んでいます。軽井沢という立地柄、きつつきで外壁板を穴あけされてしまうこともありますので、穴あきの予防策として板金を張り込んでいきます。
- 23. 2017年11月21日
-
造作玄関枠取付け中!
清水大工は玄関の造作枠工事を行っています。造作玄関戸と明かり取りのFIX窓が一体になった昔ながらの大工の手加工が必要な納まりとなります!出来上がりをお楽しみに♪
- 24. 2017年11月22日
-
断熱吹付け工事開始!
今日から壁・天井部分の断熱工事が始まりました。寒冷地仕様に伴い、現場発泡ウレタンによる吹きつけ断熱工事を進めていきます。週末には断熱工事も完了となります。
- 25. 2017年11月22日
-
断熱吹付け中です
窓や床などすべての養生が終わり、いよいよ現場発泡ウレタン吹きつけが始まりました。壁・天井に隙間なく断熱材を吹付けていきます。
- 26. 2017年11月30日
-
造作材加工中!
現場作業と平行し、清水大工は造作材加工を進めています。既製品ではなく、昔ながらに材木を出入口枠や窓枠すべてを手加工で仕上げていきます。
- 27. 2017年12月04日
-
外壁板張り中です
外部では清水大工による信州唐松板張りが進んでいます。丁寧に水平を確認し、1枚1枚唐松板の色味や木目をみながら張り進めています。
- 28. 2017年12月06日
-
1階西面板張り完了!
西面の外壁板張りが完了となりました。引き続き北面の2階部分へ上がり、2階の南面へと板張り作業を進めていきます。周りの自然いっぱいの環境と調和した外観がとても綺麗です!!お楽しみに♪
- 29. 2017年12月13日
-
2階部板張り中です!
外壁板張り工事も1階部から2階部へと進んでいます。軒天部分も同じ唐松板張りで、外観は全面が自然の木で仕上がるやさしい意匠になっています。周りの環境にも調和しています!
- 30. 2017年12月21日
-
大型1枚ガラス入れです!
今日は南側2階部の大型ガラスの搬入~現場納めを行いました。160Kgもある一枚ガラスを5人で運び、ウインチで2階部まで上げ納めました!清水大工の枠加工にぴったりと入りました。南側の最高の眺望木製サッシ完成です。
- 31. 2017年12月22日
-
外部防水工事です
今日は外壁部の防水シーリング工事を行いました。断熱窓の取り合いや板と板のジョイント部等施工していきます。プロの技で手際よく作業を進めていきます。
- 32. 2017年12月25日
-
外部足場解体完了!
外壁工事も完了し、今日は建物を囲っていた外部足場の解体を行いました。全体の外観が見えるようになりました!明日からは外部の給排水配管工事を進めていきます。
- 33. 2017年12月26日
-
外部給排水配管中!
外部足場が外れ、引き続きミヤモリサクスイさんによる外部給排水配管工事の掘削工事が進んでいます。寒冷地仕様の工事となりますが、地元のパートナー業者で確実に施工していきます!
- 34. 2017年12月26日
-
1階床張り中です
内部では、清水大工による信州唐松の無垢フロアー張りが進んでいます。丁寧に1枚1枚張り進みながらしっかりと養生をしていきます。次に床全体が見えるのは完成クリーニング前になってしまいますが、楽しみにしていてください!
- 35. 2018年01月16日
-
1.2階床張り完了!
年が明け、年末からの床張り作業が完了となります。床張りが終わると清水大工による造作材の加工が1週間ほどかかります。枠一本から巾木材まですべての材料が大工さんによって加工された材を使っていきます。加工作業が終わると、現場での枠取付け作業~壁下地となります。
- 36. 2018年01月24日
-
カーテンBOX加工中です!
清水大工は、内部出入口枠・窓枠の取付け作業がほぼ完了しました。平行して壁の下地も進めていますが、窓上に取り付けるカーテンBOXの加工作業をしています。明日からはS.F.Cの坂井さんによる一台で家中の暖房・冷房を行うパッシブエアコンの据付工事が始まります!
- 37. 2018年01月27日
-
壁唐松板張り中です!
壁の下地組からいよいよ唐松の板張り作業へと進んでいます。手際よく張り進めていきます。寝室から大きな吹抜けとなるリビングの板張りをしていきます。
- 38. 2018年01月29日
-
パッシブエアコン据付中です
大工さんと平行して、S.F.Cの坂井さんによるパッシブエアコンの据付~配管工事が進んでいます。暖房・冷房・室内循環と家中の温熱環境を一定にできる空調装置です。OMソーラーのパッシブな考えを元に考えられた空調装置なので、壁付けエアコンやファンヒーターなどとは違い、家中をやさくし快適な温度に保ってくれます。
- 39. 2018年02月06日
-
リビング吹抜け板張り完了!
寝室2室の板張りが完了し、大きな吹抜けリビングの板張り工事もほぼ完了となりました。引き続きリビング上部の天井部板張りを行い、階段工事へと進んでいきます。
- 40. 2018年02月08日
-
寝室仕上げ工事完了!
屋根の勾配を利用した天井と間接照明の為の平天井がある寝室の仕上げ工事が完了しました。大きな掃き出し窓とスリット状の窓から日差しが唐松板にあたり、やわらかい雰囲気の部屋の仕上がっています。
- 41. 2018年02月08日
-
勾配屋根板張り中!
個室仕上げと平行しながら、大空間の天井板張り作業も順調に進んでいます。だんだんと室内も仕上がってきました!
- 42. 2018年02月10日
-
仕上げのお打ち合わせです!
いよいよ仕上げのお打ち合わせの段階となりました。内藤恒方先生の事務所にてお客さまと一緒に仕上げの器具やタイル等のお打ち合わせをさせていただきました。完成まであと1ヶ月半頑張ります!
- 43. 2018年02月16日
-
寝室天井仕上げ中
もう一部屋あるゲストハウス寝室天井板仕上げ工事が完了となりました!屋根の形式に合わせて難しい二つの勾配が合わさる天井と間接照明が納まる天井があります。
- 44. 2018年02月19日
-
階段工事開始!
清水大工による階段の組み上げ作業が始まりました!既製品ではなく大工さんによる完全オーダーメイドで作り上げていきます。
- 45. 2018年02月24日
-
光の階段
1〜2階への階段が完成しました。南の大開口サッシに向かって降りていく階段は、光と視界の広さでまるで外に居るような錯覚を覚えます!階段部は安全性も考えられてカーペット敷きで仕上げていきます。
- 46. 2018年03月05日
-
見晴台への階段
清水大工は、見晴台への階段工事を進めています。一つ一つ手造りでそのまま見えてくる仕上げを丁寧に細部にわたり造っていきます。
- 47. 2018年03月12日
-
見晴台階段完成!
見晴らし台へのもうひとつの階段が完成しました!見晴らし台の窓から光が降りてくるよう階段もストリップ形状になっています。床の仕上げはすべらないようカーペット巻きとなります。
- 48. 2018年03月16日
-
見晴らし台床完成!
階段工事~見晴台床工事が完了となりました。キャットウォークのように角材を並べ、下にやわらかい光をおろします。引き続き化粧手摺工事を進めていきます。
- 49. 2018年03月22日
-
手摺工事中!
清水大工による手摺の取付け工事が進んでいます。親柱も既製のものではなく大工さんの加工によるもので取り付けをしていきます!
- 50. 2018年03月22日
-
最後の雪になれば!
関東でも春の大雪になった地域もありましたが、軽井沢も約15cmの積雪がありました!この時期特有の重たい湿った雪なので、早く溶けてくれるのを祈るばかりです。
- 51. 2018年04月10日
-
建具製作中です!
現場の作業と平行し、下川木工さんによる造作建具工事が進んでいます。1本1本現場の寸法に合わせ手造りで丁寧に仕上げていきます。
- 52. 2018年04月19日
-
暖炉工事中です
上村タイルさんによる暖炉の耐火レンガ積みが進んでいます。炉台レンガから背面部のレンガ積みを行います。引き続き玄関部のタイル工事となります。仕上げ工事が順調に進んでいます。
- 53. 2018年05月02日
-
暖炉煙突工事中です
上村タイルさんによる暖炉のレンガ積み工事が完了し、今までの別荘でも使っていた暖炉組み上げ作業を進めています。煙突部分は新規で製作しています。内部煙突工事が完了後、内部足場の解体工事となります。
- 54. 2018年05月15日
-
洗面台製作中です
現場の作業と平行し、家具屋さんによる造作の洗面台製作を行っています。今まで使っていた思い出の洗面台を使いながら寸法を合わせて製作していきます。引き続き造作キッチンの製作となります。
- 55. 2018年05月18日
-
浴室木曽檜張りです
浴室のハーフユニットバスの上部と天井の板張り工事が進んでいます。弊社自慢のオール木曽檜板張りです!無節の綺麗な板を丁寧に張り進めています。完成が楽しみです!
- 56. 2018年05月25日
-
内部塗装工事です
キッチン・サニタリー空間の仕上げ塗装工事が進んでいます。下地処理を行い、丁寧に仕上げ塗装を行っていきます。
- 57. 2018年05月28日
-
洗面据付中です
サニタリー周りの仕上げ塗装工事が完了し、仕上げの器具付けを進めています。洗面台は新しく造作した台に既存でお使いになっていた思い出の洗面ボウルを取り付けていきます。トイレ器具等も続けて取り付けを行っていきます。
- 58. 2018年05月30日
-
造作キッチン据付中です
キッチンでは造作のキッチン台の据付を行っています。コーラー社の輸入シンクや食洗機・ガスコンロ・コンベックと機能満載の作業性のいい手造りキッチンです!キッチン工事が終わるとキッチンのタイル工事へと進んでいきます。
- 59. 2018年06月02日
-
キッチンタイル張り中です
キッチンの据付も完了し、上村タイルさんによるキッチン周りのタイル貼りが進んでいます。ランダムにデザインされたタイルを綺麗に仕上げていきます。
- 60. 2018年06月08日
-
キッチン工事完了です!
壁の輸入タイル貼りからレンジフードの取付け工事まで完了しました。造作で製作した完全オーダーメイドのキッチン空間です!
- 61. 2018年06月11日
-
内部社内完成検査です
内部のクリーニング作業まで完了し、今日は中嶋社長の社内検査を行いました。日頃私たちが見ている目線とまた違う部分から細部に渡りチェックをしてもらいました。引き続き外部のウッドデッキ工事等の作業を進めていきます!来月上旬には完成お引渡しとなります。
- 62. 2018年06月15日
-
シャンデリアデザイン
今日は、本建物の元設計をしていただいた内藤恒方先生に現場を見ていただきました。内部はすべて完成しており、先生からは「これ以上はない」とお褒めのお言葉をいただきました。大きなリビング空間に吊り下げる軽井沢の離山をかたどったシャンデリアデザインをしていただきこれから製作にはいります。外部のデッキ工事も進めていきます。
- 63. 2018年06月28日
-
玄関アプローチ工事中
外部の工事もいよいよ最終段階です!玄関周りの袖壁工事~アプローチデッキ工事を進めています。引き続き南側の大型ウッドデッキ工事となります。
- 64. 2018年06月29日
-
離れ山展望デッキ完成!
外部の工事もだんだんと仕上がっていきます。離れ山テラスが完成しました!
- 65. 2018年07月03日
-
ウィリアムモリスカーテン工事
今日はM・O様のこだわりのウィリアムモリスのカーテン工事が完了しました。南側開口部が全面ガラスになっている部分を、モリスのカーテンが大舞台のように左右に開きます。写真では写せないすばらしい織柄です!
- 66. 2018年07月04日
-
大型ウッドデッキ製作中
いよいよ外部の最終仕上げ工事となりました。大開口リビング南側の広いウッドデッキを製作しています。床材は耐候性に優れた南洋材を使用しています。来週のお引渡しに向け最終追い込みです。
- 67. 2018年07月09日
-
工事完成です!
すべての工事が完了となりました!いよいよあさってはお引渡しとなります。1年に及ぶ長いお時間をいただきながら完成の日を迎えます。会社・パートナー一同自信を持ってお渡しできる最高の建物ができました。
- 68. 2018年07月10日
-
内観
完成内観です。壁天井すべて地場の信州唐松をふんだんに使用しています。大きく吹き抜けたリビングは圧巻です!南に面した窓は巾4.5m高さ6mすべてガラス張りとなっています。目の前には緑のカーテンが広がっているようです。
- 69. 2018年07月10日
-
外観
外観もすべて信州唐松の仕上げとなっています。設計者の内藤恒方先生の意向で、木部はすべて無塗装仕上げとなっています。そのままの姿を保持するのではなく、自然のうつろいを楽しんでほしいとの事です。経年で色付く外観も楽しみですね!
- 目的別にみる
- スタイル別に見る