数寄屋門 

上田市 リフォーム T様

目的別にみる|リフォーム

物件データ

住所上田市 中之条
構造木造2階建て
改修面積
改修工事内容外構工事(門)
監督池田 吉弘
設計池田 吉弘

建築中レポート

1. 2011年11月10日

T様の家は10年前に弊社にて本格和風の家と言う事で新築させて頂きました。
今回の工事は防犯の意味もあり門の設置をさせて頂きます。
本体の建物同様木曽ひのきをふんだんに使い、上品な数寄屋門で西門(大門)南門と2つの門をとの依頼です。
今では年に数個を数えるほど珍しい仕事になり棟梁の腕の見せ所に成ると思います。

2. 2011年11月11日

今日雨でしたが、基礎工事に入りました。まずは掘削から…

3. 2011年11月14日

西門の布基礎型枠を入れました。
鉄筋をいれしっかり作りますが既設の石などもあり位置出しには苦労しました。

4. 2011年11月16日

南門も掘削より始まりました。

5. 2011年11月20日

基礎の型枠をはずし整地と手前左にある敷石を据えるところです。

6. 2011年11月23日

南門の基礎も完成しました。

7. 2011年11月25日

今日は弊社木曽ひのきの倉庫にてT様と使用材料の状態・寸法などを確認して頂きました。
木取りといって使う大まかな寸法に材料を作りどの部分に使うか図面など見ながら説明させた頂きました。
土台から屋根の野地板まで全て木曽ひのきは圧巻です。

8. 2011年11月25日

井出棟梁とT様それと私の打ち合わせ風景です。

9. 2011年11月30日

土台の出隅加工です90度に折れ曲がる部分ですが、木目もあわせ組み立てると1本の木が折れているように見えます。

10. 2011年12月01日

土台を仮組しました。
髪の毛の隙間も無くとめ先がくっ付いています。

11. 2011年12月03日

加工も難しい部分は一旦組んで確認します。井出棟梁の真剣な顔…怖いくらいですね!。

12. 2011年12月07日

大安の今日から現場にて組立て作業を始めます。基礎と取り合いを確認しながら土台から伏せていきます。

13. 2011年12月08日

西門を建てる作業です。T様にも手伝って頂き無事建てることが出来ました。

14. 2011年12月08日

建てた後、昔ながらの栓を打込んで引き付けながら固定していきます。

15. 2011年12月10日

南門を建てました。既存の土蔵もあり設計段階でもバランスを取るのに苦労しました。

16. 2011年12月14日

南門の屋根部分を進めています。破風板を取り付けましたが栓も釘も見当たりませんね…アリホゾという方法で固定しています。

17. 2011年12月15日

毎日作業終了後には、毛布とシートにより養生をして帰ります。全ての材料が木曽ひのきなので特に気を使う所です。

18. 2011年12月16日

南門の屋根がまとまりました。
井出棟梁も一生懸命が形になり大変満足そうです。

19. 2011年12月17日

南門袖壁の屋根を組立てています。
何でも内様に見えますが、土蔵との取り合いは直角になっていないので、ここも大変な部分です。

20. 2011年12月19日

板金工事が始まりました。
上品に仕上げたいので屋根は銅の一文字葺きにします。

21. 2011年12月20日

銅葺きの屋根が出来て続いて棟を瓦で作ります。
シンプルで上品な屋根になるはずです。

22. 2011年12月21日

木工事も南門を残すだけになり今日は屋根をまとめあと少しで木工事が完了します。

23. 2011年12月22日

南門の破風部分の施工です。
釘を使わずに破風をこのように止めています。既設の屋根との取り合いも狭い部分で大変です。

24. 2011年12月24日

木工事全て完了しました。
自分の予想以上の出来栄えで棟梁に井出さんの長年の経験と培われた匠の技に改めて関心させられ感謝します。

25. 2011年12月25日

塗装工事に入りました。
檜に地肌が美しいので、着色はしません、あくまでも自然な感じで仕上げるため油を主成分にした自然塗料を使います、木の入り組んだ部分が多く刷毛も小さい物を使わないと塗れないので
大変です。

26. 2011年12月26日

塗装も終わり左官工事に入りました。
まずは防水紙を貼り壁のモルタル塗りからです。

27. 2011年12月27日

屋根の瓦工事に入りました。今日一日で仕上がりますが、また雰囲気は大分変わります。毎日変わる様子を見ていると、とっても楽しいですね。

28. 2011年12月28日

土間の仕上げ(洗い出し)の作業です。縁は丸面取りにして柔らかな感じで仕上げています。この季節としては晴れた日が続き、気温も高いので作業も楽に進み助かりました。

29. 2011年12月29日

今日現場は仕事納めです。
格子戸を建て込み作業ですが、建具材はヒバ材を使用しています。格子も細かく入り予想以上に美しく出来ました。

30. 2011年12月29日

壁のモルタルも今日仕上がり左官工事も終了です。これで来年まで良く乾燥させて塗装(ジュラク壁)を吹き付け完成します。

31. 2012年01月12日

昨年壁のモルタルも完全に乾いたので、ジュラク壁を塗り吊り込んだ格子戸の塗装で全ての工事が終了します。
ほぼ基礎工事から一ヶ月ほど掛かりましたが本当に楽しく仕事をさせて頂きました。K様にも思っていたより美しく、すごい門になりましたとお褒めの言葉を頂きました。

32. 2012年01月14日

完成したので西門の全景をとってみました。棟梁に井出さんが丁寧に骨組みを造り、左官・板金・木製建具・屋根瓦・皆さんの匠の技で出来上がった心のこもった門です。

33. 2012年01月14日

南門の完成全景写真です。
こちらの門は裏口の扱いになりますが、小さいといっても上品な門に仕上がりました。いつまでも記憶に残る様な仕事を頂き、K様には改めて感謝致します。『ありがとう御座いました』。